トイファクトリーの中古キャンピングカー(ハイエースバンコン)納車&紹介その3 PCモニター取付け編。
- 2020.06.12
- アイテム キャンピングカー 愛車(バンコンキャンピングカー紹介)
- Anker Soundcore 2, robo, Tuwejia, キャンピングカー, キャンプ, グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 2軸 クランプ式 GH-AMC02, スーパーロング, トイファクトリー, ハイエース, バンコン, ブログ, ロボ, ワイド, 納車

どうも反町隆史です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、中古で購入致しましたキャンピングカー(バンコン)が納車されましたのでその紹介第三段でございます。
その1
その2
BenQの24インチモニターを装着。
私が購入した中古バンコンにはフリップダウンモニターがあり、それをバッテリーをサブバッテリーに切替えるスイッチを入れるとエンジン停止中もテレビが見れる仕様になっております。
しかしこのモニターでは小さく見にくいと判断し、PCモニターにカーナビの映像を映し出すという考えに至りました。
モニターは部屋の隅に眠っていた24インチのBenQのモニターです。
このモニター、HDMI端子が2つありますが
スピーカーがないのでモニター単体で使用する場合は別にスピーカーが必要です。
テレビを見る場合はナビからの出力なので車のスピーカーから音が出ます。
問題となる設置場所は上部収納にディスプレイアームをネジで取り付けようと考えましたが運転中に暴れたり落ちたりしないか不安になり、
ちょうどキッチンテーブルにクランプ式のモニターアームをつけれそうなスペースがあったので、試してみました。
色々サイズを測ってちょうど良さそうな物を発見。
グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 2軸 クランプ式 GH-AMC02

なんとか苦労して無事に取り付けに成功いたしました。

カーナビの取り付けやドライブレコーダーなどの難しい取り付けはできませんが、納車後初めて自力でチョイカスタム成功です。

テレビゲームもしたい。
ついでにUSB Type c HDMI アダプタ Tuwejia usbたる物を同時に購入し、ゲームが出来る環境にも挑戦。

モニターにスピーカーがないのでいい感じのスピーカーをAmazonで物色。
安くてレビューが良い、定番のAnker Soundcore 2を購入。

Anker Soundcore 2のAUXとスイッチのAUXを繋げて無事音がでました。
最後に、、、
本日も最後までお付き合いありがとうございました!
無事、車にPCモニターを装着してテレビを映しだす事に成功いたしました。
「こんなに快適でいいの?」ってくらいキャンピングカーって良いですね。
早く旅に出たい今日この頃です。
まずは釣りかなぁ🤔
その1
その2
その3
その4
その5
-
前の記事
トイファクトリーの中古キャンピングカー(ハイエースバンコン)納車&紹介その2 運転席周り編。 2020.06.11
-
次の記事
トイファクトリーの中古キャンピングカー(ハイエースバンコン)納車&紹介その4 2020.06.13